KITAZUMI KIYOKO hp

きたずみ きよこ hp


works01



シリーズ「わたしは○宇宙について○かんがえた」

ある日、ふと拾い上げた一輪を、毎日観察していると、花が枯れる前にふわ〜と


一日ほど輝いているのをみた。このシリーズのきっかけになる出来事の一つだった。


観察を始めた初日、桜の印刷された便せんに、花をのせて色鉛筆でスケッチした。















「わたしは○宇宙について○考えた」no.1

―ひまわりとコスモスより―


2004年からの本シリーズは、作品制作を宇宙について考える方法として位置づけたもの。

2004/ギャラリー2104[works]










































「はじめに気がついていたこと」(会場で販売したbookより。

※情報は当時のもの) 




原材料は同じだ

アフリカのサバンナで昼寝をしているライオンも、ロンドンの

ハロッズで買ったぬいぐるみのいねむりライオンも、

ぬいぐるみを抱いて「ソー、キュート」と盛り上がっていた

シェリーおばさんも、月も星も太陽も原材料は同じだ。




遺伝子情報

DNAは、アデシン(A)グアニン(G)シトシン(C)チミン

(T)の4種の塩基を構成成分として、その並び方が

遺伝情報となり、「4進法」のデジタル情報で、親から子、

子から孫へと受け継がれる。

―以下略―



精神も物質もエネルギー

―以下略―




環境問題

高校時代は、公害研だった。人や地球にダメージを与える企業活動は

許せないことだと思った。20年ぐらいした頃、ふと思った。

環境保護というのはおこがましい考えだと。我々人間は、地球環境の

中で生かされているのだ。

保護されているのは私たち人間なのだ。

発明、発見、工夫により進歩を目指すのは人間の自然だ。

保護されている地球環境にダメージを与えないように

知恵を使いながら進歩を目指さなくてはならない。

―以下略―




私たちは、太陽の子

太陽から分かれて進化した動植物は、太陽エネルギーで

生きている。

―以下略―




宇宙について考える方法

科学的アプローチ 宗教的アプローチ 制作的アプローチ




第一原因者は、神か偶然か

偶然の寄せ集めで、宇宙ができたのか。偶然の寄せ集めで、

私ができたのか。

材料があれば、何十億年もかかって、私になるのか。意図、

イメージがあって

できたのか。それとも、その両方なのか。




宇宙はたくさんあるらしい

―以下略―




宇宙とは何だろう。すべては不思議だ。

「天地四方これを宇といい、古往今来これを宙という」

―以下略―




現代宇宙論では、

―以下略―




素粒子論と「色即是空 空即是色」

現代宇宙論に出てくる素粒子論は、仏教の「色即是空 空即是色」の

考えとよく一致する。「色」は素粒子が物質化した状態。

「空」は素粒子が目に見えなくなっている状態。

―以下略―(素粒子の種類と、ダークマター、ダークエネルギー

についての記述)


「もし、われわれが、完全な理論を発見すれば、その原理の大筋は

少数の科学者だけでなく、あらゆる人にも理解可能となるはずだ」

(S・Wホーキング)

―以下略―